思いがけず、たくさんの出展応募をいただいた「猫食同源5」
出展者の決定通知から、まもなく1週間が経とうとしています
出展料のご入金確認をもって、出展確定になるので
ただいま・・・・確定中!ってわけです(笑)
今回、出展決定の通知を受け取った皆さんの歓喜のお声が
twitterやfacebookなどでUPされていたのを拝見して
主催者も、ぎゅっと気が引き締まる思いでした
思えば・・・・
「猫食同源」イベントを初開催した2年前は
足を運んで、イベント内容を説明して、お願いして出展していただいた
そんな、みなさんと一緒に始まりました
そ~なんです
猫イベントが山梨でイケるのかどうかの手探り状態で
会場がOPENするまで
心臓が飛び出すかと思うくらいドキドキしたのを思い出します
ありがたいことに、今回で5回目を迎えることができました
相変わらず、イベント当日は
OPENするまで、心臓がぎゅっとしますが・・・・(笑)
回を増すごとに、出展を希望される方も増え
作品もバラエティに富んできました
猫食同源実行委員会 チーム猫食は
このイベントを立ち上げたときから
どんなにイベントが盛り上がってきたとしても
一貫した思いがあります
良い作品・商品を提供する・・・ということ
イベントに関わる全員で盛り上げていきたい・・・ということ
ある出展者さんのブログに
「猫食同源」のいいところとして、こんなことが上げられていました
★出店者さんの作品がほんと、みんな素晴らしい♪(いつも買いまくる)
★おそらく主催者の「顔」が見えているからだと思うんだけど、ほっとするし楽しい。
(これが他の猫イベントにはないところ!)
うれしいお声でした
顔が見えているから
私たち主催者は、誰よりも努力をしなくてはと思っているのです
イベント開催日まで、2ヶ月ちょっと
出展者のみなさま、関係者のみなさま、盛り上げていきましょう
【チーム猫食のつぶやき】
猫食同源は、県外からの出展者さんも多く
今回は、かなりの数で応募もありました
県内の出展者さんは、よ~こそ!山梨に!!って
言ってみればホスト役????(笑)
山梨、楽しかった!!猫食同源サイコー!なんて言ってもらえたら
なんだかうれしいよね・・・って
猫食同源には、山梨組という組合(と勝手に呼んでます)があります(笑)
それは、出展者構成なので、毎回メンバーが入れ替わっていますが
過去4回の経験から
山梨組が盛り上がると、必然的にイベント全体も盛り上がってきます
・・・・ってことで
今回も、チーム猫食は動き出しています
「猫食同源5」山梨組の皆さん!皆さんですよ~~~~!!
用意は、いいかな????!!!!
ぼーっとしてはいられない・・・・・のです
0コメント