気がついちゃったんです...

こんにちは
猫食同源実行委員会チーム猫食です


今日は

「チーム猫食、立ち止まって気が付く」話をします


ご存知の方も多いと思いますが

猫食同源は、猫食同源実行委員会チーム猫食として

「sol*planta」&「猫やとらじ」の2人ですべての運営をしています

もちろん、当日のお手伝いをしてくださる方もいますが

基本、2人だけ


今まで、第7回まで開催(回数にすると9回開催しました)してきましたが

イベントを開催して終了して、また開催に向けて・・・

その繰り返しでした

2年前に、コロナでその足がぱったりと止まってからの

今回のウォーミングアップ

ところが、1度足を止めてみると今まで見えてこなかったことが見えてきて

今朝、電話で打ち合わせをしながら

2人で猛反省しました


告知にはSNSは絶対!!!!なんて言っていたチームなのに

猫食同源のSNSは、一方的に告知はするけど

その後は、まったくの手つかず

なんでそのことに今まで気が付かなかったのか

せっかく繋がった作家さんのみなさんとも全然繋がってないじゃん!!!

ひどすぎる・・・・・(泣)


チームとは言ったけど、ぜんぜんチームじゃないじゃん!!!

そのことにも、気が付き頭を抱える始末

ひどすぎる・・・・(その2 泣)


お客様や、今まで出展してくださったみなさんが

猫食同源愛を語ってくださっているのに

チームは何をしているんだ!!!!!!と

ひどすぎる・・・・(その3 泣)


そんなわけで

いろいろ言っても、言い訳になっちゃうので(苦笑)

チーム猫食は、ここから動きを変える宣言をいたします!!!

手始めに、今日から猫食同源SNSがむくむくと動くかもしれません

フォローされてもブロックしないでねww


ウォーミングアップ猫食同源開催を前に

いろいろ気が付いてしまったチームは

ウォーミングアップはもちろん、今後の開催に繋がっていけるよう

変化しながら、でも変わらず

みなさんと一緒に進んでいこうと思います!


ふたりだけだから、みんなのお力を借りようと思います(笑)

よろしくお願いします



さて・・・・

【ウォーミングアップ猫食同源】のチケット受付がスタートしました

イベントにチケットが必要!!!

これが今回のチーム猫食の挑戦でありまして

今まで、県内のイベントでは

チケットが必要・・・って、なかなかありませんでしたよね

でも、それは

ここ数年の感染症対策のひとつとしての提案でして

第一に、ご来場いただく方に安心して楽しんでもらいたいという思いからです

もちろん、それだけでないのが猫食同源!

チケット制???って

なかなかピンっ!とこない方々もいらっしゃるかもしれませんが

特別な空間と時間をご提供します!是非楽しんでください!

猫食同源公式WEB

猫も食も同じくらい大事♪をコンセプトに山梨県で猫だらけのイベントを主催しています!